ブログ 牧田リハビリテーション病院

牧田リハビリテーション病院レクリエーション係からお知らせです。
10月に行ったレクリエーションの一部をご紹介いたします。

長い夏がやっと終わり、だいぶ寒くなってきました。
あっという間に過ぎてしまう秋も、思う存分楽しんでいただくために…10月と言ったらハロウィン!!

今回は、ハロウィンということで患者様と協力して折り紙で「カボチャのお化け(ジャックオーランターン)」を折りました!
見本をみながら黙々と作る方、お話ししながら作る方と参加する様子は三者三様に感じました。
もちろんスタッフもお手伝いをさせていただきました!

折り紙は手先や指先を上手に使う必要があるため、細かい動きをコントロールする力が身に付きますね。
また見本を「みながら」折り紙を「折る」、折り紙を「折りながら」近くの人と「会話を楽しむ」などの二重課題(2つ以上のことを同時に行うこと)が
自然と行われ、脳を刺激し活性化する効果も期待できます。

 

集団で行うことで患者様同士が教え合う様子がみられたり、すぐ近くにスタッフがいるので初めは難しいとおっしゃっていた患者様も折り方を覚えたら
あっという間にたくさんのジャックオーランターンを作成することができました!

ご病気により細かな手先の作業が難しい患者様も、出来上がった作品に顔を書く重要な作業を手伝っていただきました!
患者様一人ひとりに適した役割を持つことで全員が達成感や充実感を味わうことができますね。

 

 

完成した作品は2階・4階病棟の掲示物としてそれぞれ飾らせていただいています。
ぜひ、面会にお越しいただいた際にご覧になってください。

 

 

次回のレクリエーションもお楽しみに♪

 

レクリエーション係 広報

牧田リハビリテーション病院 広報委員会